中古車でひろがる、あなたのカーライフ

クルマのある生活で、
"楽しさ"をプラス!

中古車だから思う存分楽しめる!

近年、健康志向やエコ意識の高まりを受け、サイクリングに注目が集まっています。 都会の喧騒を離れ、目的地にたどり着いたあとは、クルマから自転車に乗り換えて、美しい景色と 心地よい風を楽しむ…そんな週末ドライブも、人気急上昇中なのだとか。

でも「クルマと自転車を同時に購入する余裕がない」「コンパクトカーが欲しいけど、家族の自転車も 一緒に積めるの?」-なんて思っている方、あきらめないでください。たとえば日産ノートなら、 カーキャリアの有名ブランドであるTHULEの「ProRide598」が装着可能です。 そして、同じノートでも、あえておススメしたいのが中古車。なぜなら、新車だとサイクリング用品を 乗せたときの傷や汚れに敏感になってしまうけれど、中古車ならそういった心配も軽減されますよね。

中古車なら家族の自転車も同時に手に入る?

さて、日産ノートのセールスポイントといえば、コンパクトでも余裕のある車内空間と使い勝手の良い デザイン、完成度の高いメカニズム。その豊富なバリエーションの中でも、充実した装備が与えられて いるスタンダードグレードの「X」は、魅力的な価格で中古車を購入可能です。

たとえば5年前のクルマであれば、乗り出し価格が100万円前後の在庫を多く取り揃えています。 そこで!もし中古のノートを安く購入したことで、想定していた予算から50万円が浮いたとしたら、 自転車を2台購入する場合でも、1台当たり約20万円の予算が組めます。

これなら本格的なロードレーサー、汎用性の高いクロスバイク、コンパクトな折りたたみ自転車まで、 自分好みの1台を自在に選ぶことができますね。 最近高性能化が進む電動アシスト自転車のスポーツモデルなんていう選択肢もありでしょう。

※キャリアの適合可否や積載可能台数については必ずご自身でご確認ください。

クルマがあれば新たな趣味の世界が広がる!

もちろん、自転車をクルマに積むためのキャリアも必要です。スタンダードグレードの「X」の場合は、 ルーフに取り付けるタイプをチョイス。気になるのはコストですが、国内の自動車用品メーカーから発売されている標準的なものであれば、サイクルキャリア2セットに、汎用性の高いシステムキャリアを 合わせても、残りの予算で手に入れることができます。

さあ、夫婦で、親子で、ノートに自転車を積んで旅に出よう!
目的地で自転車に乗り換えて、素敵な美しい街や野山をサイクリング!見えてくる景色や体験できることなど、徒歩や公共交通機関で移動するのとは違う楽しさが大きく広がることでしょう。 サイクリングの他にも、たとえばキャンプや登山、サーフィンなどクルマで楽しみの幅が広がるものは沢山あります。とくにアウトドアで楽しみたいのであれば、日産エクストレイルなどもオススメですよ。        

おすすめの車種はこちら!

※おすすめしている車種には、在庫がない場合がありますのであらかじめご了承ください。

中古車を探す
記事一覧に戻る