![]() 2010年1月~2012年1月 |
||
車種型式(グレード) | G(2WD) | |
---|---|---|
重量・定員 | 乗車定員 | 4名 |
車両重量 | 1000kg | |
車両総重量 | 1220kg | |
寸法 | 全長 | 3395mm |
全幅 | 1475mm | |
全高 | 1890mm | |
室内寸法 長 | 1910mm | |
室内寸法 幅 | 1220mm | |
室内寸法 高 | 1325mm | |
ホイールベース | 2390mm | |
トレッド前/後 | 1290/1290mm | |
最低地上高 | 150mm | |
エンジン | 総排気量 | 0.657L |
エンジン種類 | SOHC・12バルブ 水冷直列3気筒 | |
使用燃料 | レギュラーガソリン |
![]() 2007年06月~2010年01月 |
||
車種型式(グレード) | G(2WD) | |
---|---|---|
重量・定員 | 乗車定員 | 4名 |
車両重量 | 1000kg | |
車両総重量 | - | |
寸法 | 全長 | 3395mm |
全幅 | 1475mm | |
全高 | 1890mm | |
室内寸法 長 | 1885mm | |
室内寸法 幅 | 1220mm | |
室内寸法 高 | 1325mm | |
ホイールベース | 2390mm | |
トレッド前/後 | 1290/1290mm | |
最低地上高 | 150mm | |
エンジン | 総排気量 | 0.657L |
エンジン種類 | SOHC・12バルブ 水冷直列3気筒 | |
使用燃料 | レギュラーガソリン |
楽しみのイマジネーションが広がる多彩なシートアレンジにインテリア装備。ハイウェイの合流も、坂道も、ぐいぐい。もっと先まで行ってみたくなるパワフルな走りも魅力的。
「いい仕事をする男は、遊びも全力でするものさ」とパパが言った。 クリッパーリオのビッグキャパなボディには、たくさんの可能性が詰まっている。
・スマートですっきりとしたボクシースタイル
・運転しやすいポジション、セダン感覚のクールなインテリア
・人と荷物をフレキシブルにする多彩なシートアレンジ
・仕事も遊びも快適になる豊富なインテリア装備
・室内快適性能インナーグリーン搭載
2007年に販売開始となった「クリッパー リオ」は、日産にとって「モコ」、「クリッパー トラック/バン」、「オッティ」、「ピノ」に続く5車種目の軽自動車であるとともに、初のワンボックスタイプのワゴンとなった一台です。コンセプトは、「パパと家族の、日常(ビジネス)から週末の楽しみまで、可能性を広げてくれる軽ワンボックス」。
たっぷり積める大きな荷室、ゆとりの開口スペース、仕事やレジャーのスタイルに合わせてアレンジできるフレキシブルなシート、多人数乗車時でも荷物をたくさん積んでもストレスのないパワフルでスムーズな走りなどで、中古車市場でも人気を博しています。